「ワイン・梅酒街道」を巡る
E-BIKEサイクリングツアー

江戸時代の頃から日陰陽樹として「ぶどう」は親しまれ、明治時代から現在まで連綿と続くぶどう栽培の歴史を持つ地域です。
昭和初期に「ぶどう」の生産量は日本一を誇った時期があり、現在でも隣接する羽曳野市とともに、
ぶどう狩りやワインづくりが盛んな全国有数のぶどうの産地です。
その両市に跨るぶどう畑やワイナリー、日本遺産「亀の瀬」、「龍田古道」や神社仏閣を
E-BIKE(電動アシスト付きスポーツ自転車)で巡ってみませんか。
起伏のあるルートでもE-BIKEなら楽々に上ることができます!

MOVIE

イメージ動画

ROUTE

ルート紹介

SPOT

大和川

説明を見る

大和川は、奈良県および大阪府を流れ、大阪湾に注ぐ一級水系の本流です。

SPOT

大和川付け替え記念碑

説明を見る

大和川付替え工事において起点となった地、「築留」にはこの工事の功労者・中甚兵衛の像や付替え関係の碑などが建ち、現在は治水記念公園として整備されています。気候が良い時期には小学生の社会見学をはじめ、多くの方がこの地を訪れ、歴史的大事業と当時の人々の暮らしに思いを馳せています。

SPOT

石川

説明を見る

石川は、大阪府南東部を流れる大和川水系の一級河川です。

SPOT

玉手橋

説明を見る

昭和3年、西日本最初の遊園地である玉手山遊園(現在は市立玉手山公園)に通じる橋として、近畿日本鉄道の前身である大阪電気軌道が石川に架けた、長さ151m、幅約3mの鉄製の吊り橋。五径間という日本で唯一の構造で、現在、国の登録有形文化財となっています。

SPOT

東洋フレーム

説明を見る

柏原市内に本社を置くハンドメイドの自転車フレームメーカー。自転車愛好家に人気を誇り、 シクロクロス全日本チャンピオン竹之内悠選手なども同社製品を愛用しています。

公式サイト
SPOT

国豊橋

説明を見る

柏原市の大和川 に架かる国道25号線の橋です。

SPOT

松岳山古墳

説明を見る

大和川左岸の丘陵上に営まれた古墳時代前期の古墳で、柏原市内で最大の墳丘長約130 mの前方後円墳です。板状の石を積み上げて築かれた墳丘、大きな石を組み合わせた石棺とその前後に立つ孔の開いた立石、大きな楕円筒埴輪など、特異な古墳である松岳山古墳は古くから大変注目を集めてきました。

SPOT

高井田横穴群

説明を見る

国の史跡。6 世紀半ばごろから7 世紀にかけて造られた高井田横穴群では、162 基の横穴が確認されています(令和元年10 月現在)。そのうち27 基に線刻壁画が描かれており、特に「ゴンドラに乗る人物」の線刻壁画が有名です。これを含む代表的な横穴十数基を、春と秋の年2 回一般公開しています。

SPOT

青谷つり橋

説明を見る

川端橋。大和川に架かる吊橋で、「青谷吊り橋」とも呼ばれています。

SPOT

金山彦神社

説明を見る

地元の氏神様として、その信仰は脈々と受け継がれてきました。この地の山手にある金山媛神社とともに、鉄工・金属業・農土木業など、火に関わる事業に功徳があるといわれています。

SPOT

金山媛神社

説明を見る

この地は古代より鉱工業の栄えた地域で、金山媛は、その守護神として奉祀されたと伝えられています。金属業・農土木産業など火に関わりのある事業に功徳があるとされています。

SPOT

亀の瀬

説明を見る

日本遺産「龍田古道・亀の瀬」地域の主要スポットのひとつ。地すべり地帯としても知られ、昭和6~7 年にはJR 関西本線「亀の瀬トンネル」が地すべりに巻き込まれる被害が出ました。約80 年後の平成20 年、地すべり対策の工事中に、崩壊したと思われていたトンネルの一部が偶然発見され、その後、市文化財に指定されました。当時の鉄道トンネルの建築工法を知る上で、貴重な資料です。事前の申し込みで、現場を見学できます。

SPOT

龍田古道

説明を見る

令和2年、三郷町とともに申請した「もう、すべらせない!!~龍田古道の心臓部「亀の瀬」を越えてゆけ~」のストーリーが日本遺産に認定されました。「龍田古道」は、古代において奈良の都と大阪を結ぶ重要な道であり、関連する龍田山、龍田越えは、万葉歌に登場するなど当時の心情を映すキーワードでもありました。歴史を彩った先人たちの軌跡をたどり、現在まで引き継がれてきた雄大で見晴らしの良い大自然の風景を味わいながら散策できる古道です。

SPOT

竜田古道の里山公園(スマイルランド)

説明を見る

家族で日帰りバーベキューやグラウンドゴルフ、遊具などを楽しめる憩いの場。来園者用駐車場、トイレ完備。展望台からは大和平野が一望できます。市民ボランティアによる植栽で1000本を超える花木が植えられており、春は桜の名所でもあります。

公式サイト
SPOT

石神社

説明を見る

鳥居の前には、高さ約26m・樹齢およそ800 年といわれているクスの巨木があり、府の天然記念物に指定されています。また、境内社務所の横には、飛鳥時代に建立された河内六寺の一つである「智識寺」の東塔の礎石があり、こちらは府の指定文化財です。

SPOT

鐸比古鐸比売神社

説明を見る

もともとは鐸比古神社と鐸比賣神社は別々の神社であり、鐸比古神社は高尾山の山頂に祀られていたが、中世には現在の地に遷されたといわれています。

SPOT

カタシモワイナリー

説明を見る

大正3 年創業。西日本最古のワイナリーでありながら、自家ぶどう園でぶどうを栽培・醸造し、瓶詰するまでを一貫して行い、現在も新しいワインを造り続けています。令和元年6月に開催されたG20大阪サミットの歓迎レセプションや各国首脳らをもてなす夕食会では、同社のワインが振る舞われ話題になりました。

公式サイト
SPOT

柏原とぶどう

説明を見る

柏原市は、大阪府内で屈指のぶどうの産地です。「柏原ぶどう」または「堅下ぶどう」と呼ばれ、特に小粒のデラウエアが主流です。6月からのシーズンには各所で直売所がオープンするため、お土産としても親しまれます。ぶどうを利用した地ワインも人気で、国内知名度を高めながら、近年では海外輸出も展開しています。

SPOT

ぶどう狩り

説明を見る

市内東部の通称「東山」一帯にはぶどう園が広がり、毎年8 月から10 月上旬にかけてぶどう狩りが楽しむことができ、観光客でにぎわいます。大阪市内から約20 分でアクセスできるJR 柏原駅、近鉄安堂駅からは無料送迎もあります。

SPOT

NOWHERE KASHIWARA

説明を見る

2020年7月にオープンしたコワーキングスペース。フリーランスや在宅勤務等のデザイナーやクリエイティブな人たちを中心に、新たな仕事のアイデアとつながりが生まれ発信されていく場所になっています。

公式サイト
SPOT

Bed&Bicycle

説明を見る

2018年4月オープン。古民家をリノベーションした、サイクリストに人気のゲストハウスです。宿泊だけでなく、古墳などの史跡巡り、ブドウ畑や棚田の風景を見ながらサイクリング等の体験ツアーも実施中。レンタサイクルもあるため自転車をお持ちでない方も散策を楽しめます。

公式サイト
PDFダウンロード